3idlots

3 idlots を見た
コメディ映画だった。

3人の落第生の思い出話と三馬鹿の2人が行方しれずの1人と再開しようとする映画。
とても面白かったし何度も見られるような映画だった。
オチも内容も既視感に溢れていてひっかかるようなところがないのも逆に映画を見終わったあとの清々しい感じを邪魔しない。
難しくない頭からっぽにして見られるいい映画だった。個人的には、主人公のひとりの親の期待に怯えたっていうくだりにひどく共感した。親の期待に応えようとしたことのある人には刺さるところがあるかもしれない。
面白い映画だったが、私的な恨み節ととか思えないような、詰め込む勉強を礼讃する奴を徹底的に叩きのめす話はちょっといただけなかった。悪い学長はいいけど、屁が臭い奴に対する仕打ちは逆にいじめにも見えるような扱いで嫌な感じだった。

少しだけ嫌な感じだったけど面白い映画だった。

ナイスガイズ

ナイスガイズをみた
まあまあだった。
アメリカっぽい感じで内容はあまりない。他のことに気を取られてる間に見終わった。
なんかこうちょうどいい映画だった。続編とかあったらみると思う。アメリカ版の探偵はBARにいる的な。
吹替版は早見沙織が悪目立ちしてて可愛い。一人だけアニメの演技してて可愛い。
内容はよくわかんなかった。スマホとかデトロイトとか言ってて昔のアメリカなのかなって思ってたらさいご日本の電気自動車がどうとか言ってたりして、時代考察とか世界観がガバガバな感じ。
ガバガバでよくわかんないし話も面白くないけど映画のしては見ていられるのがなんかこう天才が不勉強なまま作りましたみたいな感じだった。

帰ってきたヒトラー を見た

帰ってきたヒトラーをみた。
面白かった。
ヒトラーが帰ってきたらというドタバタコメディーかと思ったらなんとも言えない真に迫った内容だった。
ドキュメンタリーパートとドラマパートがあって、ドラマパートではヒトラーが現代に現れてテレビというメディアとインターネットを巧みにつかい再び民衆の心を掴んでいく様が描かれる。

ドキュメンタリーパートではドラマパートに即したヒトラーを、受け入れる人々が登場し、あたかもドラマパートに描かれるかんたんにヒトラーを受け入れ祭り上げる民衆が現実に存在し、ヒトラーが蘇れば人々はあっさり同じ轍を踏むのではと予感させる。
更に劇中のヒトラーは概ね真っ当で受け入れやすい意見を演説しておりうっかりすると同調してしまいそうになる。
なんとも背筋の冷える映画だった。ヒトラーはいつでもそこにいるから警戒を怠るな、という警鐘をならす映画。
吹替版では飛田展男が声を当てていて演説はもはや総統なんだか少佐なんだかわからなくなってくる。
そういう映画。

最近見たクレしん映画

クレヨンしんちゃん
引っ越し物語
ユメミーワールド
オラの花嫁
ロボとーちゃん
をみた

引っ越し物語は面白かった。
オラの花嫁はクレヨンしんちゃんの考察が捗りそうだった。
ロボとーちゃんはいまいち。

 

引っ越し物語はメキシコに転勤するひろしと引っ越しする野原家
マダクエルヨバカとかキラーサボテンとか聞いた瞬間に吹き出すワードが多くて面白かった。
話もなんだか腑に落ちる感じでちょうどいい感じだった。むやみに泣かせようとしてないのもグッドだった。

 

ユメミーワールドはサキちゃんがラバボーって感じてむやみに声が可愛い。
しんのすけの奮闘を信じてアシストするみさえひろしがいい。じわっとくる。
良くなかったところは、夢の世界はつながっている!このへの根拠というか納得行く導入がもう少し欲しかった。なんでなん?って感じがつよかった。

 

オラの花嫁は未来から未来のしんのすけを助けてと嫁が来るという話なんだけど、しんあい派なのでノーサンキューだった。
釘宮理恵好きなので釘宮理恵の声を聞き続けられる点はグッド
あと白石涼子神田朱未も出てるるからなお良い。

 

ロボとーちゃんはロボになった時点でこれ記憶移植されてるだけで生身は拉致されっぱなしだなっていうのと、オチは 

ロボ「家族を頼んだぞ」

ひろし「まかせろ!」
で泣ける感じなんだろうなとロボをみた瞬間に気がついてしまってなんかアレだった。
途中まで絶妙に面白かったんだけど五木ロボからなんか急に面白くなくなった。
だんだんばらてるよが火の海に落ちて、あっしぬってときに「え?うそ」っていうセリフがなんかすごく良かった。そうそう死ぬときってそんなもんよねってリアル感が良かった。僕も交通事故起こして死ぬかもって思ったとき「おいまじか」って言ったので共感がすごくできた。
そういう感じ。

2ガンズ

2ガンズをみた
チンピラのコンビがうまいことやる話。
チンピラのコンビがわけあってギャングの預金を奪おうと銀行強盗を働いたところ、じつはギャングからCIAへの上納金を入れる口座だったためにCIAに追われる羽目になってしまう。

さらにそのお金を巡って主人公たち、CIA、ギャング、海軍が奪い合いをしますという話。
話がトントンと進んでいき、引っかかりがなく見やすかった。集中力が着れる前に注意を引くような話題転換や新しい目標を説明してくれてサクサク見られる。どんどん風呂敷が広がっていくが、しっかり話に収拾がついて良い映画だった。

良くなかったところは、画面全体が暗いシーンが多く(物理的に)見にくかったこと、テンポよく進む分勢いで押していて納得がいかないことが少しあったところ。

 

納得いかなかったこと(ネタバレ含みます)
- 彼女が少佐と繫がっていたのがよくわからなかった。
- 最後のシーンで少佐が海軍の備品や人員をつかっているのがなぜかわからなかった。
- CIAのデフォルメがキツくて、CIAへの上納金だったんだ!え!なんだって!みたいな、ヘリだ!CIAだ!みたいな半ば舞台装置と化しているのが雑だなと思った。

移行

はてなダイアリーはてなブログの移行みたいな案内に従って移行したら新しいブログにブログとダイアリーの記事がまとめられて以前のブログが記事なしになっちゃった。

最近、メモ帳に書いただけでブログに転記してないメモがたくさんあるので暇を見てブログにのせていきたい。

映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご

映画 かいけつゾロリ まもるぜ!きょうりゅうのたまご をみた
お昼にテレビで放送していたのを何の気なしに見ていたらとてもおもしろかった。

とにかく話がわかりやすかった。
タイトルが本編の全てでゾロリが卵を守るという話。
徹頭徹尾話に引っかかりがなくてぼんやり見てても面白くて、いまどういう目的で何をしているんだろうっていうのが自然に理解できるようになっていた。
きっと子供にもわかりやすくて付き添ってみる大人も適当に片手間にみてても子供と感想が言い合えるだろうなという印象で丁寧ないい映画だった。

ストーリーに「え?いまのなんで?」とか「なんかよくわかんない単語がでてきた」とか「いま話題になってた人だれだっけ?」とか途中でひっかかってしまうささくれのようなものがまったくなくてとても見やすかった。
卵を狙う悪役も悪意のない悪役でそういうところでもネガティブな感情が溜まりにくくていい気分のまま見終える事ができた。

「卵がわれちゃう!」
「おれにまかせろ!」
の連続で終始ゾロリが格好いい。
ゾロリの言うことをよく聞いてつらくても腐らないイノシシたちも可愛い。
ヒロインも動物ずきの大きいお友達じゃなくても可愛いと思うだろうなという感じで、後半はララ・クロフトのような服装に変わって、アラ、いいですねえという感じ。

子供から人気がでる理由がわかるなあと思った。